昨日、外来へ診察に行きました。
診察と言うか、お話というか・・・。
で、二度目の入院予定は再来週あたりで、手術は今月末あたりを予定してると、
先生が―。
そうかあ、とうとうかあ・・・って感じです。
そしたら、昨日の朝から喉痛いなと思ってたら、今日の朝も痛い、痛い、喉が。
昨夜は何度も目が覚めて、喉が痛いし。
で、今朝起きたら、どうも風邪っぽい声で、喉は相変わらず痛い。
えっと、血圧を下げる薬とか利尿剤とか4種類の薬を毎朝服用しているのですが、
市販の風邪薬なんて飲んでいいのだろうか?
いや、あかんかな。
なので、寝てました。熱はない。寝てたけど、今度は咳が出だした。
この咳が、風邪のためにでる咳なのか、心臓病による肺の圧迫事情からの咳なのか、
しばらく咳なんて出なかったから、わからない。
肺に水が溜まっての咳だったら嫌だな。今まで状態は良かったのに、再来週の入院まで、良い状態でいてほしいなあと思うのです。
心不全とか、起きたら恐いです。
ですが、心不全を調べると、病気がわかる前のわたしは、
慢性心不全の症状がヒットです。
今更ですが、恐い。
あのまま病院にも行かず、旦那にも夜中に呼吸をするのがしんどい事があると言わずにいたら、
急性心不全になってた・・・かもしれないなあ・・・。
具合が悪い時は、言うほうがいい。うん。
そして、心不全は、ストレスとか風邪が引き起こすってあった。心疾患がある場合だろうけど。
駄目じゃん

私、風邪ひいちゃ。

PR